スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年07月25日

別府のまちおこしをグルメで盛り上げたい!

こんにちはicon

7月25日(水)「別府のまちおこしをグルメで盛り上げたい」
がユニバーサルマンション駐車場で行われましたicon

昼休みが終わり駐車場へ行くと、食欲をそそるいい匂いがicon

この日は、「別府のまちおこしをグルメで盛り上げたい」という
ことで・・・

夢喰夢叶の夢現鶏(手羽先&ももとむねのミックス)
コトリカフェのキッシュ(トマトとズッキーニのキッシュ)
を無料配布しました

また、九州大豪雨の募金も一緒に行いましたicon
募金を行ってくれたのはカラ吉君2号icon



たくさんの方がお越しくださり、とても盛り上がりましたicon



私は、コトリカフェの車を見るのは初めてで、その可愛さにびっくりicon



もちろん、夢現鶏の屋台も負けていませんicon



今回、この様な企画を行うことで、別府の活性化、夢喰夢叶の夢現鶏
・コトリカフェを地域の方に知っていただくいいチャンスだったと思
いますicon

夢現鶏は、毎週、火・水・金・土、竹瓦小路にて
キッシュは、毎週日曜、弥生通りのCILゆぴあ前にて
販売しております。

詳しくはこちらをどうぞ
・夢喰夢叶 http://www.jp999.com/999/
・コトリカフェ http://profile.ameba.jp/chiruchirukotori/

皆さん近くにお越しの際は、立寄ってみてくださいねicon
  


Posted by 自立支援センターおおいた at 16:49Comments(0)ブログ

2012年07月25日

~マイツリーの手入れに参加して~

こんにちわicon

暑いですねぇ~iconみなさん熱中症などになっていませんかicon
夏になると海や夏祭りなど外に出て行く事が多くなると
思います。
適度の塩分と水分をしっかり取ってこの夏を乗り切りま
しょうicon

7月24日(火)自立支援センターおおいたのスタッフで
「マイツリー」の手入れに行ってきました。

まず、「マイツリー」とは何かicon
マイツリーとは、別大国道6車線を記念して、自立支援セン
ターおおいたが、社内交流を深める為いいただいた木ですicon
場所は、うみたまごから別府側に300mくらいいったと
ころにあります
icon

日頃お世話になっている方々とも交流を深めたいと思い、
FaceBookのイベントとして何回か告知として出して
いたのですが、梅雨や台風の影響もありなかなか行けず、今
回やっと行く事ができましたicon

今回は車で行かず、歩いて参加しましたicon



目的地に到着し、マイツリーを見てみると、予想通り雑草が
がっつり生えていましたicon

センタースタッフの方が手際よく抜いてくれて、手入れ完了icon





綺麗に生まれ変わりましたicon
最後にみんなで記念写真icon



帰りも歩いて帰りましたicon行く時よりも涼しくなっており、
海を眺めながらゆっくり帰りましたicon

今回マイツリーの手入れに参加して、大変だった部分もたくさん
ありましたが、その分社内のみんなと交流を深めることができ、
とてもいい経験が出来ましたicon
次回は、早い段階から告知したいと思いますのでみなさんのご参加
お待ちしておりますicon
  


Posted by 自立支援センターおおいた at 10:41Comments(0)ブログ

2012年07月18日

ピアカウンセリング公開講座

こんにちはicon7月14日(土)別府重度障害者センターにて
ピアカウンセリング公開講座が行われましたicon

当日内容
12:30~ 受付開始
13:00~13:03 タイムスケジュール
13:03~13:18 自己紹介(一人1分位)
13:18~13:21 ピアカンのお願い
13:21~14:18 ピアカウンセリングとは?
14:18~14:35 休憩
14:35~15:05 感情・人間の本質について
15:05~15:15 エンパワメントについて
15:15~15:45 ホメホメ
15:45~15:55 感想(一人1分位)
15:55~16:00 写真撮影・解散
16:00~ 片付け


今回は自立支援センターおおいたあっとほぅむぷれいす
川野陽子さんとのコラボレーションで行いましたicon

皆さんはピアカウンセリングをご存知ですかicon

ピアカウンセリングとは、対等・同じ悩みを持ったもの同士が行うカウンセリングのことですicon

当日はたくさんの方々に参加していただきましたicon





私は今回、初リーダーということで不安がいっぱいあったので
すが、川野さんや参加してくださった方々に支えられ大成功を
収めることが出来ました。icon

今回ピアカウンセリングのリーダーをやってみて、ピアカウン
セリングについてや進行の仕方、プログラムの組み方など、た
くさんの事を学びましたicon今回学んだ事は今後のイベント、普
段の業務などに取りいれて行きたいと思いますicon


最後に、今回参加してくださった方々本当にありがとうござい
ましたiconまた、お疲れ様でしたicon


  


Posted by 自立支援センターおおいた at 14:33Comments(0)ブログ

2012年07月10日

ユニバーサルデザイン学部 第1回ワークショップ


こんにちはicon

7月7日(土) 「ユケムリ大学 ユニバーサルデザイン学部
1回ワークショップ」
が行われましたicon
今回は記念すべき第1回目でしたが、天気予報では降水確率
が70%という最悪の状態iconしかし、当日はみんなの願いが叶い、
最高の天気の中行うことができましたicon

当日スケジュール

13:00~13:15:集合・開会挨拶・説明(注意事項等)
13:15~15:15:まち歩き開始
15:15~15:30:休憩
15:30~15:50:各班での評価
15:50~16:20:各班による評価発表
16:20~16:30:閉会挨拶・全日程終了
16:30~   :解散


今回の内容は、参加者が車イスに乗り違った目線で街を散策
し、B級グルメを堪能するという企画でしたiconまたB級グル
メを堪能すると同時に「味」「店舗」「接客」等を評価する
という企画でもありますicon



いやぁ~でも、暑かったiconランチの時間が若干過ぎていたこ
ともあり、なかなかお店を見つけることができず、さまよっ
てしまいました。しかし、さまよったことで
普段通ったことのない道やお店を発見することができましたicon



私は「ぐみの木」というお店で食べたのですが、美味しいだ
けでなく、店のお母さんの優しさに心を奪
われてしまいました(笑)
心もお腹も一杯になったので、プラットフォーム01に戻り早



速評価&発表iconどの班も、色々なお店を紹介してくれました





今度時間があったら行ってみたいと思います

最後に記念写真を撮って全日程が終了しましたicon



今回「まち歩き&B級グルメ堪能」に参加して、普段行かないお店
・道などの、新しい別府の発見ができ、とてもいい経験ができたと
思いますicon次回の内容はまだ未定ですが、決まり次第報告したいと
思ってますiconその際は、たくさんの方のご参加お待ちしていますicon
  


Posted by 自立支援センターおおいた at 15:38Comments(0)ブログ

2012年07月05日

「第4回竹瓦ビアガーデン」

こんにちはicon
雨がヤバかったのですが、最近は蒸し蒸しした
天気が続きますねicon
早く梅雨が終わらないかなぁと思っている今日この頃ですicon

7月4日(水) 「第4回竹瓦ビアガーデン」を行いましたicon
天気も悪かったのですが、たくさんの人に集まっていただ
き、とても楽しい時間を過ごすことが出来ましたicon







今回は、夢喰夢叶から「夢現鶏(手羽先・ミックス)」
ジウラからは、 「串盛り合わせ(鳥・エビ・豚バラなど)」
を準備してもらいました。どちらもとても美味しく頂きまし
icon

ある程度お腹が満たされたら、恒例の「カラオケ」スタート
いつもながら、とても盛り上がりましたicon

私も最初カラオケに参加していたのですが、睡魔がおとずれ
・・・気付いたら閉店の時間にicon自分が情けなかったですicon


今回は、初めて来られた方たくさんいて、普段とは違う感じ
がしてとても楽しかったですicon
次回は今回参加できなかった「アンフェ」さんも参加するそ
うなので、今回よりも更に盛り上がるのではないか?と思い
ますicon
次回は7月11日(水)です。たくさんの方々のご参加お待
ちしていますicon  


Posted by 自立支援センターおおいた at 13:51Comments(0)ブログ