2016年03月31日
メルマガ更新しました!(第213号)
━━━━━━━━━━━ 第213号 ━━
■自立支援センターおおいた通信
2016.3.31
今日は何の日?(3月31日)
【エッフェル塔の日】
━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇◆
自立支援センターおおいた通信を
愛読頂きまして、
誠にありがとうございます!
今月のメルマガは高木が担当します。
**********************************
3月31日・・・
【エッフェル塔の日】
1889(明治22)年、エッフェ
ル塔の落成式が行われたのがこの日
です。
この塔はパリのシャン・ド・マルス
の広場に立つ鉄塔で、建設当時の高
さは312.3メートル(旗部を含
む)、現在は放送用アンテナが設置
されたために、324メートルとな
っています。
フランス革命100周年を記念して、
同年にパリで行われた第4回万国博覧
会に合わせて建設されました。
建設は万博に間に合わせるため、2年
2ヶ月という驚異的な速さで行われま
したが、徹底した安全管理で、1人の
死者も出さなかったそうです。
ちなみに日本のシンボルである東京タ
ワーは、1958年(昭和33年)1
0月14日に完成した電波塔で、高さ
は333メートルです。
ちなみに東京スカイツリーは634メ
ートルで世界2位。
高さでは劣りますが、情緒があってい
いですね。
それではスタートです♪
最後までお楽しみ下さい(^-^)/
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】 新着情報
─────────────────
◆「浅井力也 別府展」
http://ameblo.jp/jiritsuoita/entry-12144730113.html
◆メルマガ更新しました!(第212号)
http://ameblo.jp/jiritsuoita/entry-12134114472.html
◆バレンタイン
http://jiritsu.junglekouen.com/e841017.html
◆イーヤン3月号に掲載されました!
http://ameblo.jp/jiritsuoita/entry-12133031253.html
◆イーヤン2月号に掲載されました!
http://ameblo.jp/jiritsuoita/entry-12125342145.html
◆「FixMystreetを用いた官民協働街歩きイベント」を行いました。
http://ameblo.jp/jiritsuoita/entry-12114471593.html
◆みんなで初詣「八幡朝見神社」へ参拝しました!!
http://ameblo.jp/jiritsuoita/entry-12113740103.html
◆☆クリスマスケーキ作りイベント開催☆
http://ameblo.jp/jiritsuoita/entry-12110046038.html
◆メルマガ更新しました!(第211号)
http://ameblo.jp/jiritsuoita/entry-12101944976.html
◆イーヤン12月号に掲載されました!
http://ameblo.jp/jiritsuoita/entry-12099733700.html
◆「大分合同新聞」に私たちの活動が掲載されました。
http://ameblo.jp/jiritsuoita/entry-12095034926.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】福祉に関する情報紹介
─────────────────
■おもてなしヘルプメイト検定・2級
おもてなしヘルプメイト検定では、
高齢者、障がい者、ベビーカーを使用
されてる方へのサポート方法だけでは
なく、障がい当事者が実体験などをお
伝えし、車いす利用者へのサポートに
ついての実技や、視覚障がい者疑似体
験などもでき、
受講後日常生活の中で活かせる内容と
なっております。
皆様のご参加お待ちしています。
日 時:2016.4.23(土)
13:00~16:30(受付12:30)
場 所:ユニバーサルマンション2F
※駐車場がありませんので、
公共交通機関及びお近くの有料駐車場
をご利用ください。
募 集:30名
期 間:2016.4.1(金)~4.20(水)
参加費:5,000円
《スケジュール》
12:30~13:00 受付
13:00~13:10 開会挨拶
13:10~16:20 検定
16:20~16:30 認定証授与式/終了
[お問い合わせ]
NPO法人自立支援センターおおいた
(大分県別府市千代町13-14
ユニバーサルマンション2F)
電 話:0977-27-5508
FAX:0977-24-4924
e-mail:ud0101@jil-oita.sakura.ne.jp
担当:神田
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】健常者スタッフ フリートーク
─────────────────
初めまして。3月からヘルパーとして
入社した小川です。
私の子供も生まれつきの障害をもって
おり、車イスでの生活をしています。
5年程前から自立支援センターおおい
たの方々と出会いおつき合いをさせて
いただく中で自分もサポートができな
いかと考え当センターの職員の進めで
資格を取るために学校に行き資格をと
りました。障害を持った子供達の未来
のために別府を良くして行こうという
信念に共感をし今は日々勉強になり皆
のサポートをしていくのに日々充実し
ています。まだまだ分らない事だらけ
ですがよろしくお願いします。
【記事:小川】
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】当事者スタッフ フリートーク
─────────────────
皆さん初めましてこんにちは。
3月1日に愛知県から引っ越してきた、
橋本剛(はしもとごう)と申します。
昨年旅行に来た時に別府の方々と出会
い、この街の環境や障がい者に対する
認識、そして一番に人の優しさにご縁
を感じ越してきました。本当に人と、
人とのつながりが大事だなと。
自立支援センターおおいたでは、観光
部門に所属しています。土地勘もない
私ですが、いろんな観光地や飲食店、
宿泊施設などバリアフリーの調査や別
府の観光をどんどん盛り上げていこう
と思います。みんなで飲んだり、楽し
んだりするのも大好きなんで、いろん
なイベントにも積極的に参加していき
たいと思います。見かけたらぜひ声を
掛けて下さい♪笑
これからよろしくお願いします。
【当事者スタッフ 橋本】
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】イベント情報
─────────────────
【自立支援センターおおいた】
■桜☆「お花見」☆桜in別府公園!
だいぶ暖かくなってきましたね☆彡
春~ハル~はるぅぅ~~~
今年もやっちゃいます。みんなで「お花
見・・・」
桜を見ながら一杯、桜を見ながら美味し
いお弁当、桜を見ながらみんなで楽しい
お話し!
ワクワクしますね☆彡
そして、当日は別府八湯温泉祭りも開催
され別府が最高に盛り上がりますよ(^^)
皆さまのご参加おまちしています♪
日 時:2016.04.02(土)11:00~15:00
※14:00にいったに〆ますが15:00
まではあります。
場 所:別府公園(東口入口に11:00集合)
参加費:1,000円(弁当、飲みもの、保険)
※アルコールは参加費に含まれて
いませんのでご持参ください。
(日程)
11:00 集合~移動
11:30~12:30 スタート~食事しながら交流
12:30~13:30 スケッチ
13:30~13:45 投票によりチャンピオン決定
13:45~14:00 片づけ/〆
14:00~15:00 継続
15:00 終了
----------------------------------
【地域】
■別府八湯温泉まつり
別府八湯の豊かな温泉の恵みに感謝する歴史
ある祭り。
扇山火まつりのほか市営温泉無料開放や屋台
村も人気。
開会奉告祭、御神火採火式、扇山火まつり、
湯けむり総パレード、神輿の祭典、湯かけま
つり、温泉無料開放、湯けむり巡回バス・タ
クシー、各地域のまつり等
期間2016年4月1日(金)~2016年4月3日(日)
開催地別府駅前通り 別府市内各地域
問合わせ先 別府八湯温泉まつり実行委員会
(別府市観光協会内)
0977-24-2828
━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆さん今回のメルマガ
いかがだったでしょうか?
自立支援センターおおいたでは、
これからも皆様のお役に立てる情報、
楽しいお話などを盛り込んだ内容で
お届けいたします。
これからもお変わりなく
ご愛読いただければ幸いです。
おしまいに、みなさんこんにちは(^O^)
大分県でも昨日ソメイヨシノの開花
宣言が出され、いよいよ本格的なお
花見・おでかけシーズン到来ですね♪
お花見といったら…やっぱりビール
片手にバーベキューでしょ!
でもこのご時世、別府市内でも緑地
化されたとこでは煮炊きの許可は下
りません…あーなんと嘆かわしい
´д` ;そんな方々にプチ情報♡
別府市にはラクテンチという昭和初
期に開業し、国内でも屈指の老舗ア
ミューズメントパークがあり、また
桜の名所としても大人気の場所があ
ります。
ここにはバーベキュー場があり、一
基¥2500/2時間で貸し出されてるんで
すよ♪まきや新聞紙などの着火道具、
包丁・まな板・ザルなどの調理器具
など、食材を持ち込めばほぼOKな程
度の貸し出しもあり、コンパクトな
荷物で満開の桜の下バーベキューが
できますよ!
ラクテンチは、正面ゲート・乙原ゲ
ートとあり、杉乃井ホテルの方から
回って入る乙原ゲートからだと車椅
子でも段差なく園内を散策できます
し、バーベキュー場へも行けます。
ただし、構造上園内は急坂が多いで
すのでご注意をσ^_^;
さぁ!今春はがっつりバーベキュー
でステキな花見を満喫してみません
か♪( ´▽`)
【記事:高木】
これからもワクワクするような
内容のメルマガをお届けしたい
と思います。
では、次回のメルマガを
どうぞお楽しみに!!
━━━━━━━━━━━━━━━━
■自立支援センターおおいたブログ
────────────────
アメーバー
→ http://ameblo.jp/jiritsuoita/
ジャングル公園
→ http://jiritsu.junglekouen.com/
【インターネット告知・案内】
■センターの活動紹介
利用者主体の介助サービスを提供する
ことにより、障がい者・高齢者の方々
に自分なりの自立した生活を送って
いただけるよう支援を行い、さらに、
誰もが安心して暮らせる地域社会
(ノーマライゼーション)の実現を目指
して活動しております。
自立支援センターおおいたHP
→ http://www.jp999.com/333/
http://jiritsu.junglekouen.com/
【機関誌 発行】
■自立支援センターおおいた機関誌
自立支援センターおおいた通信
最新誌 第29号
ワード版
http://jil-oita.sakura.ne.jp/777/wrod/sinbun29.doc
PDF版
http://jil-oita.sakura.ne.jp/777/pdf/sinbun29.pdf
過去の新聞
http://jil-oita.sakura.ne.jp/777/newspaper.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問合せ:NPO法人
自立支援センターおおいた
─────────────────
大分県別府市千代町13-14
ユニバーサルマンション2F
(電話)0977-27-5508
(fax)0977-24-4924
(mail)ud666@jp700.com
━━━━━━━━━━━━━◇◆◇◆
■自立支援センターおおいた通信
2016.3.31
今日は何の日?(3月31日)
【エッフェル塔の日】
━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇◆
自立支援センターおおいた通信を
愛読頂きまして、
誠にありがとうございます!
今月のメルマガは高木が担当します。
**********************************
3月31日・・・
【エッフェル塔の日】
1889(明治22)年、エッフェ
ル塔の落成式が行われたのがこの日
です。
この塔はパリのシャン・ド・マルス
の広場に立つ鉄塔で、建設当時の高
さは312.3メートル(旗部を含
む)、現在は放送用アンテナが設置
されたために、324メートルとな
っています。
フランス革命100周年を記念して、
同年にパリで行われた第4回万国博覧
会に合わせて建設されました。
建設は万博に間に合わせるため、2年
2ヶ月という驚異的な速さで行われま
したが、徹底した安全管理で、1人の
死者も出さなかったそうです。
ちなみに日本のシンボルである東京タ
ワーは、1958年(昭和33年)1
0月14日に完成した電波塔で、高さ
は333メートルです。
ちなみに東京スカイツリーは634メ
ートルで世界2位。
高さでは劣りますが、情緒があってい
いですね。
それではスタートです♪
最後までお楽しみ下さい(^-^)/
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】 新着情報
─────────────────
◆「浅井力也 別府展」
http://ameblo.jp/jiritsuoita/entry-12144730113.html
◆メルマガ更新しました!(第212号)
http://ameblo.jp/jiritsuoita/entry-12134114472.html
◆バレンタイン
http://jiritsu.junglekouen.com/e841017.html
◆イーヤン3月号に掲載されました!
http://ameblo.jp/jiritsuoita/entry-12133031253.html
◆イーヤン2月号に掲載されました!
http://ameblo.jp/jiritsuoita/entry-12125342145.html
◆「FixMystreetを用いた官民協働街歩きイベント」を行いました。
http://ameblo.jp/jiritsuoita/entry-12114471593.html
◆みんなで初詣「八幡朝見神社」へ参拝しました!!
http://ameblo.jp/jiritsuoita/entry-12113740103.html
◆☆クリスマスケーキ作りイベント開催☆
http://ameblo.jp/jiritsuoita/entry-12110046038.html
◆メルマガ更新しました!(第211号)
http://ameblo.jp/jiritsuoita/entry-12101944976.html
◆イーヤン12月号に掲載されました!
http://ameblo.jp/jiritsuoita/entry-12099733700.html
◆「大分合同新聞」に私たちの活動が掲載されました。
http://ameblo.jp/jiritsuoita/entry-12095034926.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】福祉に関する情報紹介
─────────────────
■おもてなしヘルプメイト検定・2級
おもてなしヘルプメイト検定では、
高齢者、障がい者、ベビーカーを使用
されてる方へのサポート方法だけでは
なく、障がい当事者が実体験などをお
伝えし、車いす利用者へのサポートに
ついての実技や、視覚障がい者疑似体
験などもでき、
受講後日常生活の中で活かせる内容と
なっております。
皆様のご参加お待ちしています。
日 時:2016.4.23(土)
13:00~16:30(受付12:30)
場 所:ユニバーサルマンション2F
※駐車場がありませんので、
公共交通機関及びお近くの有料駐車場
をご利用ください。
募 集:30名
期 間:2016.4.1(金)~4.20(水)
参加費:5,000円
《スケジュール》
12:30~13:00 受付
13:00~13:10 開会挨拶
13:10~16:20 検定
16:20~16:30 認定証授与式/終了
[お問い合わせ]
NPO法人自立支援センターおおいた
(大分県別府市千代町13-14
ユニバーサルマンション2F)
電 話:0977-27-5508
FAX:0977-24-4924
e-mail:ud0101@jil-oita.sakura.ne.jp
担当:神田
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】健常者スタッフ フリートーク
─────────────────
初めまして。3月からヘルパーとして
入社した小川です。
私の子供も生まれつきの障害をもって
おり、車イスでの生活をしています。
5年程前から自立支援センターおおい
たの方々と出会いおつき合いをさせて
いただく中で自分もサポートができな
いかと考え当センターの職員の進めで
資格を取るために学校に行き資格をと
りました。障害を持った子供達の未来
のために別府を良くして行こうという
信念に共感をし今は日々勉強になり皆
のサポートをしていくのに日々充実し
ています。まだまだ分らない事だらけ
ですがよろしくお願いします。
【記事:小川】
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】当事者スタッフ フリートーク
─────────────────
皆さん初めましてこんにちは。
3月1日に愛知県から引っ越してきた、
橋本剛(はしもとごう)と申します。
昨年旅行に来た時に別府の方々と出会
い、この街の環境や障がい者に対する
認識、そして一番に人の優しさにご縁
を感じ越してきました。本当に人と、
人とのつながりが大事だなと。
自立支援センターおおいたでは、観光
部門に所属しています。土地勘もない
私ですが、いろんな観光地や飲食店、
宿泊施設などバリアフリーの調査や別
府の観光をどんどん盛り上げていこう
と思います。みんなで飲んだり、楽し
んだりするのも大好きなんで、いろん
なイベントにも積極的に参加していき
たいと思います。見かけたらぜひ声を
掛けて下さい♪笑
これからよろしくお願いします。
【当事者スタッフ 橋本】
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】イベント情報
─────────────────
【自立支援センターおおいた】
■桜☆「お花見」☆桜in別府公園!
だいぶ暖かくなってきましたね☆彡
春~ハル~はるぅぅ~~~
今年もやっちゃいます。みんなで「お花
見・・・」
桜を見ながら一杯、桜を見ながら美味し
いお弁当、桜を見ながらみんなで楽しい
お話し!
ワクワクしますね☆彡
そして、当日は別府八湯温泉祭りも開催
され別府が最高に盛り上がりますよ(^^)
皆さまのご参加おまちしています♪
日 時:2016.04.02(土)11:00~15:00
※14:00にいったに〆ますが15:00
まではあります。
場 所:別府公園(東口入口に11:00集合)
参加費:1,000円(弁当、飲みもの、保険)
※アルコールは参加費に含まれて
いませんのでご持参ください。
(日程)
11:00 集合~移動
11:30~12:30 スタート~食事しながら交流
12:30~13:30 スケッチ
13:30~13:45 投票によりチャンピオン決定
13:45~14:00 片づけ/〆
14:00~15:00 継続
15:00 終了
----------------------------------
【地域】
■別府八湯温泉まつり
別府八湯の豊かな温泉の恵みに感謝する歴史
ある祭り。
扇山火まつりのほか市営温泉無料開放や屋台
村も人気。
開会奉告祭、御神火採火式、扇山火まつり、
湯けむり総パレード、神輿の祭典、湯かけま
つり、温泉無料開放、湯けむり巡回バス・タ
クシー、各地域のまつり等
期間2016年4月1日(金)~2016年4月3日(日)
開催地別府駅前通り 別府市内各地域
問合わせ先 別府八湯温泉まつり実行委員会
(別府市観光協会内)
0977-24-2828
━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆さん今回のメルマガ
いかがだったでしょうか?
自立支援センターおおいたでは、
これからも皆様のお役に立てる情報、
楽しいお話などを盛り込んだ内容で
お届けいたします。
これからもお変わりなく
ご愛読いただければ幸いです。
おしまいに、みなさんこんにちは(^O^)
大分県でも昨日ソメイヨシノの開花
宣言が出され、いよいよ本格的なお
花見・おでかけシーズン到来ですね♪
お花見といったら…やっぱりビール
片手にバーベキューでしょ!
でもこのご時世、別府市内でも緑地
化されたとこでは煮炊きの許可は下
りません…あーなんと嘆かわしい
´д` ;そんな方々にプチ情報♡
別府市にはラクテンチという昭和初
期に開業し、国内でも屈指の老舗ア
ミューズメントパークがあり、また
桜の名所としても大人気の場所があ
ります。
ここにはバーベキュー場があり、一
基¥2500/2時間で貸し出されてるんで
すよ♪まきや新聞紙などの着火道具、
包丁・まな板・ザルなどの調理器具
など、食材を持ち込めばほぼOKな程
度の貸し出しもあり、コンパクトな
荷物で満開の桜の下バーベキューが
できますよ!
ラクテンチは、正面ゲート・乙原ゲ
ートとあり、杉乃井ホテルの方から
回って入る乙原ゲートからだと車椅
子でも段差なく園内を散策できます
し、バーベキュー場へも行けます。
ただし、構造上園内は急坂が多いで
すのでご注意をσ^_^;
さぁ!今春はがっつりバーベキュー
でステキな花見を満喫してみません
か♪( ´▽`)
【記事:高木】
これからもワクワクするような
内容のメルマガをお届けしたい
と思います。
では、次回のメルマガを
どうぞお楽しみに!!
━━━━━━━━━━━━━━━━
■自立支援センターおおいたブログ
────────────────
アメーバー
→ http://ameblo.jp/jiritsuoita/
ジャングル公園
→ http://jiritsu.junglekouen.com/
【インターネット告知・案内】
■センターの活動紹介
利用者主体の介助サービスを提供する
ことにより、障がい者・高齢者の方々
に自分なりの自立した生活を送って
いただけるよう支援を行い、さらに、
誰もが安心して暮らせる地域社会
(ノーマライゼーション)の実現を目指
して活動しております。
自立支援センターおおいたHP
→ http://www.jp999.com/333/
http://jiritsu.junglekouen.com/
【機関誌 発行】
■自立支援センターおおいた機関誌
自立支援センターおおいた通信
最新誌 第29号
ワード版
http://jil-oita.sakura.ne.jp/777/wrod/sinbun29.doc
PDF版
http://jil-oita.sakura.ne.jp/777/pdf/sinbun29.pdf
過去の新聞
http://jil-oita.sakura.ne.jp/777/newspaper.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問合せ:NPO法人
自立支援センターおおいた
─────────────────
大分県別府市千代町13-14
ユニバーサルマンション2F
(電話)0977-27-5508
(fax)0977-24-4924
(mail)ud666@jp700.com
━━━━━━━━━━━━━◇◆◇◆
2016年03月30日
「浅井力也 別府展」
「浅井力也 別府展」がいよいよ来月の04月13日(水)~17日(日)にて開催
されます。
浅井力也さんは、現在ハワイ在住で、重度な障がいがありながらも、国内外
で絵画の作品展を開催するなど活発に活動されています。
当団体でも、実行委員並びに事務局として浅井力也さんを応援しています。
お時間のゆるされる方は、ぜひ素晴らしい作品に会いにおこしください☆彡
■ドキュメント映画 The Calling ~神様から与えられたお仕事~
日 時:平成28年04月09日(土)13:30開場 14:00開演(上映時間78分)
会 場:別府国際コンベンションセンター B-Con Plaza 国際会議場
(〒874-0828 大分県別府市山の手町12番1号)
入場料:無料(※予約受付なし、先着でのご案内/1F約200席、2F132席)
※浅井力也(本人)・三和子(母)氏/長島一由監督の舞台挨拶あり
■浅井力也別府展 ~別府市障がい者アーティスト展同時開催~
日 時:平成28年04月13日(水)~17日(日)10:00~16:00
会 場:ホテル風月HAMMOND(〒874-0845 大分県別府市北中1組)
入場料:浅井力也別府展(有料)
(前売)障がい者400円/介助者400円(1名様まで一律)
(当日)障がい者500円/介助者500円(1名様まで一律)
別府市障がい者アーティスト展(無料)


※オープニングイベント平成28年04月13日(水)10:00~
浅井力也 別府展
https://www.facebook.com/浅井力也-別府展-999662456773111/
浅井力也 別府展チケット販売
http://www.k-travel.net/tickets/asairikiya/
されます。
浅井力也さんは、現在ハワイ在住で、重度な障がいがありながらも、国内外
で絵画の作品展を開催するなど活発に活動されています。
当団体でも、実行委員並びに事務局として浅井力也さんを応援しています。
お時間のゆるされる方は、ぜひ素晴らしい作品に会いにおこしください☆彡
■ドキュメント映画 The Calling ~神様から与えられたお仕事~
日 時:平成28年04月09日(土)13:30開場 14:00開演(上映時間78分)
会 場:別府国際コンベンションセンター B-Con Plaza 国際会議場
(〒874-0828 大分県別府市山の手町12番1号)
入場料:無料(※予約受付なし、先着でのご案内/1F約200席、2F132席)
※浅井力也(本人)・三和子(母)氏/長島一由監督の舞台挨拶あり
■浅井力也別府展 ~別府市障がい者アーティスト展同時開催~
日 時:平成28年04月13日(水)~17日(日)10:00~16:00
会 場:ホテル風月HAMMOND(〒874-0845 大分県別府市北中1組)
入場料:浅井力也別府展(有料)
(前売)障がい者400円/介助者400円(1名様まで一律)
(当日)障がい者500円/介助者500円(1名様まで一律)
別府市障がい者アーティスト展(無料)


※オープニングイベント平成28年04月13日(水)10:00~
浅井力也 別府展
https://www.facebook.com/浅井力也-別府展-999662456773111/
浅井力也 別府展チケット販売
http://www.k-travel.net/tickets/asairikiya/