2018年03月01日
みんなで温泉に入ろう♪in 宇佐
2018.02.25.(日)10:30-14:30
2月は「みんなで温泉に入ろう♪」のイベントを開催しました。
まずは、「まほろば温泉兎狭(うさ)」に集合しました。
雨の予報でしたが、当日は曇りでラッキーでした。
10:30 集合
今回は、障がい当事者の参加は、女性2名、男性2名でした。
介助者を含めて12名の参加でした。
注意事項などを説明し、まずは、温泉へ。
こちらの温泉は、天然湯の炭酸温泉です。
皮膚を滑らかにするため「美人の湯」とも言われています。
はじめに、みんなで記念撮影して、いざ温泉へ。

男湯、女湯に分かれて、それぞれ大浴場で入浴。
介助者に介助を指示しながら、みんなでワイワイ温泉に入りました。
ぬるめのお湯なのに、体の芯までポッカポカ♡
温泉から上がった後は、それぞれ、お決まりのコレ。

美味しいっっ(*´▽`*)
温泉から、歩いて7~8分の「はちまんの郷宇佐」移動。
予約していたレストランで、やっと食事です。

みんな、お腹がペコペコなので、急いで、、、「いただきまぁ~~す☆」

温泉に入り、スッキリ(^_-)-☆
お腹も空いていたので、みんなそれぞれ、唐揚げ定食やビーフカレー定食をガッツリ。
いい笑顔です♡




十年ぶりに温泉に入浴した方もいて、とっても嬉しそうでした♪
みんなで入る温泉は本当に楽しいので、また企画したいと思います。
これからもボランティアの方をお願いしながら、
みんなでアクティブに楽しい時間を過ごしていきたいです。
参加して頂いた皆様、本当にありがとうございました。
2月は「みんなで温泉に入ろう♪」のイベントを開催しました。
まずは、「まほろば温泉兎狭(うさ)」に集合しました。
雨の予報でしたが、当日は曇りでラッキーでした。
10:30 集合
今回は、障がい当事者の参加は、女性2名、男性2名でした。
介助者を含めて12名の参加でした。
注意事項などを説明し、まずは、温泉へ。
こちらの温泉は、天然湯の炭酸温泉です。
皮膚を滑らかにするため「美人の湯」とも言われています。
はじめに、みんなで記念撮影して、いざ温泉へ。

男湯、女湯に分かれて、それぞれ大浴場で入浴。
介助者に介助を指示しながら、みんなでワイワイ温泉に入りました。
ぬるめのお湯なのに、体の芯までポッカポカ♡
温泉から上がった後は、それぞれ、お決まりのコレ。

美味しいっっ(*´▽`*)
温泉から、歩いて7~8分の「はちまんの郷宇佐」移動。
予約していたレストランで、やっと食事です。

みんな、お腹がペコペコなので、急いで、、、「いただきまぁ~~す☆」

温泉に入り、スッキリ(^_-)-☆
お腹も空いていたので、みんなそれぞれ、唐揚げ定食やビーフカレー定食をガッツリ。
いい笑顔です♡




十年ぶりに温泉に入浴した方もいて、とっても嬉しそうでした♪
みんなで入る温泉は本当に楽しいので、また企画したいと思います。
これからもボランティアの方をお願いしながら、
みんなでアクティブに楽しい時間を過ごしていきたいです。
参加して頂いた皆様、本当にありがとうございました。